ABOUT

モノ・コトの魅力を最大限に引き出すお手伝い

はじめまして。
TARUKOTOdesignのウェブサイトにお越しいただき
ありがとうございます。

デザインを通して、お客様が持っている魅力を引き出し、
新しい価値を生み出すお手伝いをしたいという想いで、
山口県山口市を拠点としてウェブサイトのほかロゴやパンフレット、名刺などの印刷物のデザインを行っています。

見た目だけでなく、相手に寄り添って形にしていくことを大切にしています。
モノ・コトの本質を見つめ、本当の魅力を引き出し、表現したい。
そんなことを考えながら、日々さまざまな制作活動をしています。

TARUKOTOdesignの
ロゴについて

ロゴデザイン

京都龍安寺にTARUKOTOのコンセプトでもある「吾唯知足(われただたるをしる)」という言葉が刻まれたつくばいがあります。TARUKOTOdesignのロゴは、このつくばいをモチーフとしてデザインに落とし込んでいます。

テーマカラーである藍色は、江戸時代に最も日常的に需要の高い色だったと言われています。TARUKOTOdesignも身近に親しんでいただけるように、という思いで、この色を選びました。

つくばい写真
プロフィール写真

プロフィール

野田 貴史Takashi Noda

山口県下関生まれ・山口県山口市在住。

2011年よりデザイナーとしてのキャリアをスタート。

印刷物の制作をメインとしたデザイン事務所にて、グラフィックデザイナーとして経験を積み、個人での制作にも取り組んできました。

2016年よりweb制作会社にて、飲食店や医療クリニックなど他業種のwebサイトデザイン・構築に携わり、2019年8月よりフリーランスとしての活動をスタートしました。

事業概要

名称
TARUKOTOdesign (タルコトデザイン)
所在地
山口県山口市
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください
事業内容
印刷物各種におけるディレクション、デザイン
Web制作におけるディレクション、デザイン、サイト構築、スマートフォンサイト、WordPress導入等

制作会社様のリソース不足の
ご相談なども
お気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせ